BIOSYS北カレリア国際成長エコシステムが日本とフィンランドの森林パートナーシップを支援
文:森山奈保美
2024年11月13日、長野県林務部、伊那市、北カレリア・タスクフォースの主要メンバーが伊那市の産官学連携拠点施設inadani seesに集まり、長野県・伊那市―北カレリア森林バイオエコノミーデーを開催しました。& Ina City – North Karelia Forest Bioeconomy Day.
inadani seesは、フィンランドのヨエンスーにあるサイエンスパークをモデルに開発された施設です。




地域間森林バイオエコノミーデーの司会は、長野県林務部森林政策課の上田 岳義課長補佐兼企画係長が務めました。




ワークショップ テーマ1:地域活動の事例紹介







ワークショップ テーマ2:北カレリア産食材を活用した日韓市場向けの新たな食品開発
LUKEのスサンネ ヘイスカ上級研究員が「共創プロセスとLUKEの知見」について、またホセ=マルティン ラモス=ディアス上級研究員が「フードパイロット、押出成形食品、モデル食品」について発表しました。両氏は、コケモモやブラックカラントといった北カレリア産食材を使った新しい食品のサンプルを参加者にふるまい、感想を求めました。試食会には約30名が参加しました。



ワークショップ テーマ3:木材利用、建設、バリューチェーン


ワークショップ テーマ4:材料としてのキノコ

ワークショップ テーマ5:木質資源が健康・ウェルビーイングに与える影響


閉会の辞
堤 大三 信州大学農学部教授兼長野県海外林業技術等導入促進協議会会長の挨拶でワークショップは幕を閉じました。

取材の様子

ネットワーキング

inadani seesの展示


















写真 森山奈保美
撮影場所:伊那市産学官連携拠点施設inadani sees
長野県伊那市西箕輪7200–27
主催:
- 北カレリヤ地域評議会
- BIOSYS Japan
共催:
- フィンランド自然資源研究所(Luke)
- 東フィンランド大学
- ProAgria&MKN 東フィンランド
- 長野県
- 伊那市
- 長野県海外林業技術等導入促進協議会
企画:
- 北カレリア地域評議会
- BIOSYS Japan
共同企画:
- フィンランド自然資源研究所(LUKE)
- 東フィンランド大学
- ProAgria&MKN 東フィンランド
- 長野県
- 伊那市
- 長野県海外林業技術等導入促進協議会
長野県より出席
●長野県 林業総合センター 所長 向山 繁幸(むかいやま しげゆき)氏
●長野県 林務部 信州の木活用課 課長 千代 登(ちしろ のぼる)氏
伊那市より出席
●伊那市 副市長 伊藤 徹(いとう とおる)氏
●伊那市 企画部 地域創造課 課長 田中 久(たなか ひさし)氏
●伊那市 農林部 50年の森林推進課 課長 酒井 建(さかい たてし)氏
BIOSYSより出席
●フィンランド自然資源研究所(Luke)BIOSYSリード ユッタ・カウッピ博士
●北カレリア地域評議会 BIOSYSプロジェクトマネジャー 森山 奈保美(もりやまなおみ)
出席者
北カレリア地域評議会
- マルクス ヒルヴォネン知事
- ティモ レイノネン国際協力マネージャー
- BIOSYS国際成長エコシステム コミュニケーション スペシャリスト 森山 奈保美
Luke
- ユッタ カウッピ博士
- トゥーラ ユスケ教授
- スサンネ ヘイスカ博士
- エルッキ ヴェルカサロ教授
- ロベルト プリンツ博士
- ホセ=マルティン ラモス=ディアス博士
東フィンランド大学
- ヨウニ ピュカライネン教授(森林経済・政策学)
- 中内 宙弥博士
- カトリ ルサネン氏
ヘルシンキ大学
- ヴァルテル フットゥネン氏
その他
長野県の企業・団体の代表者等
The BIOSYS North Karelia International Growth Ecosystem is run by Natural Resources Institute Finland / Luonnonvarakeskus as a project lead, the Regional Council of North Karelia Pohjois-Karjalan maakuntaliitto, University of Eastern Finland and MKN Itä-Suomi | Rural Women´s Advisory Centre (RWAC) of Eastern Finland. The project is funded by Renewing and Competent Finland 2021–2027, EU Regional and Structural Policy Programme’s Just Transition Fund – JTF, and Regional Council of North Karelia.
Project Profile in Finnish
プロジェクト概要日本語
Project Profile in English
Follow us on LinkedIn
For more information, please contact Naomi Moriyama [email protected]




